top of page

8月31日(日) 完成特別上映会 

 

in 沖縄・那覇てんぶすホール(てんぶす那覇4F)

 

18:30上映(18:00開場) ~21:00終了予定 

 

入場料 1,000円(※当日券のみ) 監督舞台挨拶あり

 

http://www.tenbusu.jp/index.html 

 

10月5日(日) 石川県七尾市上映会 主催:九条の会・七尾

 

ところ:七尾鹿島労働福祉会館(七尾市袖ヶ江ハ42) 

 

時間:上映13:00(開場12:00)~16:00

 

※監督挨拶~質疑応答あり

 

【お問い合わせ】 

主催:九条の会・七尾 0767-72-3414(高瀬)or0767-52-6583(古田)

 

____________________________________

東京上映決定!!

 

▼11月22日(土)  in 南大塚ホール 

 

18:30上映(開場18:00)~21:00ころ

 

アクセス⇒ http://www.toshima-mirai.jp/center/h_otsuka/#address

※JR「大塚駅」/都電荒川線「大塚駅前」徒歩5分/丸の内線「新大塚駅」徒歩8分

 

入場料1,200円  監督舞台挨拶あり

 

11月24日(月)   in  YMCAアジア青少年センター スペースYホール 

 

15:30上映(開場15:00)~18:00ころ

 

アクセス⇒ http://www.ymcajapan.org/ayc/hotel/jp/access-access.html

※JR「水道橋駅」徒歩5分/JR「御茶ノ水駅」徒歩8分/半蔵門線「神保町駅」徒歩7分 

 

入場料1,200円  監督舞台挨拶あり

 

中野のカフェ モモガルテンで上映会

▼12月10日(水) 18:30上映開始~21:00ころ

 @モモガルテン https://www.facebook.com/momogarten/info?tab=overview

 住所:東京都中野区中央2丁目57−7

 

 アクセス:東京メトロ丸の内線中野坂上駅から徒歩12分。JR東中野から徒歩13分。

        JR中野駅から徒歩16分 (または中野駅から渋谷駅行きバスで堀越学園前下車徒歩2分)。

 

 入場料700円 +ワンドリンク制 ※希望者は軽食も注文可

 

 ※要予約 定員20名程 問い合わせ 「はての島のまつりごと」製作委員会 sweetfishfilm@gmail.com  

 

石垣島上映会 開催!

 

会場:石垣市民会館中ホール

※アクセス⇒http://www.city.ishigaki.okinawa.jp/400000/410000/cityhall/siori-new/botom.pdf

 

▼12月17日(水) 19:00上映(18:30開場)〜21:30

入場料1,000円(当日券のみ) 高校生以下無料 ※監督舞台挨拶あり

 

 

※ご予約が定員に達しましたので締め切らせていただきます。

与那国島 特別上映会開催

 

▼12月13日(土)  会場:祖納 保健センター

 

 第1回 14:30上映(14:00開場)~17:00頃

 

 第2回 18:30上映(18:00開場)~21:00頃

 

 ※与那国島の皆様への感謝の意を込め入場料無料

世田谷(下北沢)上映会開催

 

▼2015年1月12日(月・祝) 昼の部/夜の部 2回上映

 

 

■会場:カトリック世田谷教会 かまぼこ集会所 (下北沢駅南口徒歩5分 茶沢通り)

   ※住所:東京都世田谷区北沢1-45-12(アクセス⇒http://www.catholic-setagaya.jp/

 

■ 協賛金(参加費):1200円 
  ※託児利用あり(昼の部のみ)/上映後監督のトークも

 

■ スケジュール詳細

 

<昼の部>
13:30 受付
13:45 上映
16:15 上映終了 休憩 <どなんカフェ>
16:30 監督トークと質疑応答
17:15 終了

 

◎託児付き(昼の部のみ) お子様お一人別途500円
※事前申込時に一緒にお申し込み下さい。託児締切1月9日まで。
お子さんの年齢、性別をお伝え下さい。
※大変申し訳ありませんが、0歳代のお子さんのお預かりは基本できません。
0歳代のお子さんをお持ちで映画を見たい方は、後ろにソファーのお席を準備いたします。
※受付の後、託児の場所へご案内します。まずはお子さんとご一緒に受付にお越し下さい。
※託児できるお子さんの人数は限られておりますので、お早めにお申し込み下さい。
※お子さんのお気に入りのおもちゃ、絵本、お絵描きセットなどをご持参下さい。
※託児申込の方は、申込と一緒に、お母さんの携帯電話もお知らせ下さい。

 

<夜の部>
17:45 受付
18:00 上映
20:30 上映終了

 

◎交流会
21:00より教会の前の下北沢CIRCUSにて交流会。与那国の泡盛などもご用意。一緒にお話をしましょう。

 

※参加費:別途1,500円(ワンプレートお食事とデザート代/ドリンク代別)
※下北沢CIRCUS 世田谷区北沢1-40-15 北沢ゴルフマンション1F

※事前申込時に一緒にお申し込み下さい。

 

■ 申込 ⇒ mail:ttsetagaya@gmail.com
※お名前と参加人数、昼か夜どちらの参加かをお伝え下さい。
※事前申込受付1月11日21時まで、以降は当日会場へお越し下さい。
(満席の場合はお席が準備できない場合もございます)

■ 問合せ
tel:090-8450-5846(矢郷/やごう)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

主催:「はての島のまつりごと」世田谷上映実行委員会
共催:NPO法人 世田谷みんなのエネルギー/世田谷から未来をつく
る会/トランジション世田谷 茶沢会/「はての島のまつりごと」製作委員会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

仙台上映会開催  東北初上映!

 

▼2015年 2月7日(土) 

 

・会場:せんだいメディアテーク 7Fスタジオシアター

  ※アクセス(http://www.smt.jp/info/access/#03

 

・時間:18:50上映(18:30開場)~21:15終了

 

・入場料:1,200円 (※当日、会場にてお支払ください) ※監督舞台挨拶あり

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会 Tel:090-3877-1494

※問い合わせは当HP≪Contact≫からお願いします。

京都上映会開催  関西初上映!

 

▼2015年 2月15日(日) 

 

・会場:ひと・まち交流館 京都 大会議室
   ※アクセス(http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html
 

・時間:18:50上映(18:30開場)〜21:15 上映終了

 

・入場料:1,200円 (※当日、会場にてお支払ください) ※監督舞台挨拶あり

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会 Tel:090-3877-1494

※問い合わせは当HP≪Contact≫からお願いします。

三軒茶屋〝ふろむあーすカフェ・オハナ”上映会

 

■ 日時:2015年2月11日(水 祝)  19:00上映(18:30受付)~21:25終了  その後監督を交えてのシェアタイム22:45頃まで

 

■ 場所: ナチュラル&ピースSHOP + オーガニックベジCAFE ふろむあーすカフェ・オハナ(三軒茶屋駅徒歩2分, 246通り沿い1F)

http://www.cafe-ohana.com

 

■ 参加費:1000円+ワンオーダー以上

 

■ 要予約(定員15名) 以下のフォームにて  

http://form1.fc2.com/form/?id=914809  

※参加イベントタイトル、お名前、参加人数をお伝え下さい。  

 

■ 問合せ  090-8450-5846(はての島のまつりごと製作委員会)

cafeあすなろ上映会 in高崎(群馬県)

 

▼2月21日(土) 

 

・会場:cafeあすなろ(2階)  ≪WEB≫ http://cafe-asunaro.com/

    ※JR高崎駅より徒歩12分

 

・時間:14:30上映(14:15受付)~17:00

 ※上映後に喫茶タイム(監督トーク&質疑応答) 

 

・参加費1300円 (ワンドリンク+お茶菓子付き)

 

・席数40名ほど

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会 Tel:090-3877-1494

 ※問い合わせは当HP≪Contact≫からお願いします。ご予約も受け付けます。


 

北海道・札幌上映会開催  北海道初上映!

 

▼3月22日(日) 

 

・会場:札幌コンベンションセンター (小ホール)

  ※アクセス(http://www.sora-scc.jp/access/index.html

 

・時間:14:00上映(13:30開場)~16:30

 

・入場料:1,200円 (※当日、会場にてお支払ください) ※監督舞台挨拶あり

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会 Tel:090-3877-1494

※問い合わせは当HP≪Contact≫からお願いします。

大阪上映会開催  

 

▼4月11日(土) 

 

・会場:クレオ大阪西 (ホール)

 ※西九条駅(JR環状線・阪神なんば線)より徒歩約3分

   ⇒アクセス(http://www.creo-osaka.or.jp/west/access.html

 

・時間:18:50上映(18:30開場)〜21:15 上映終了

 

・入場料:1,200円 (※当日、会場にてお支払いください)※監督舞台挨拶あり

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会 Tel:090-3877-1494

※問い合わせは当HP≪Contact≫からお願いします。

北海道・礼文島上映会開催  

 

▼3月28日(土) 

 

・会場:礼文町町民活動総合センター(ピスカ21・多目的センター)

 

・時間:14:00上映(13:30開場)~16:30

 

・入場無料  ※監督舞台挨拶あり

 

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会 Tel:090-3877-1494

※問い合わせは当HP≪Contact≫からお願いします。

神奈川上映会(横浜と鎌倉) 

 

4月25日(土) @横浜

 

・会場:横浜情報文化センター (6階 情文ホール)

     ⇒http://www.idec.or.jp/shisetsu/jouhou/access.php

     ※JR「関内駅」南口徒歩10分/横浜市営地下鉄「関内駅」1番出口徒歩10分
       みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口すぐ徒歩0分

 

・時間:14:00上映(13:30開場)〜16:30上映終了

 

・入場料:1,200円 (※当日、会場にてお支払いください)※監督舞台挨拶あり

 

 

▼4月28日(火) @鎌倉


・会場:鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉・2階 ホール)
     ⇒https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/gakusyuc/kamakura.html

     ※JR鎌倉駅東口徒歩3分

 

・時間:18:50上映(18:30開場)〜21:20上映終了

 

・入場料:1,200円 (※当日、会場にてお支払いください)※監督舞台挨拶あり

 

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会 Tel:090-3877-1494

※問い合わせは当HP≪Contact≫からお願いします。

滋賀県彦根市上映会

 

▼5月23日(土) 

・会場:ひこね市文化プラザ(エコーホール)

  ⇒http://bunpla.jp/access/index.html

 

・時間:13:30上映(13:00開場)~16:30終了予定

 

・参加費:前売り1200円/当日1500円

 

・上映後、監督のトークあり

 

※問い合わせ・申し込み

 主催 「はての島のまつりごと」彦根上映実行委員会 奥田(090-7887-4637)

 

北海道上川郡 東川町で上映会

 

▼6月6日(土) 

・会場:東川町農村環境改善センター(大ホール)

    ⇒住所:東川町東町1丁目15番3号東川町役場裏手

 

・時間:第1回 14:00上映〜

      第2回 18:00上映〜

 

・参加費:一般前売り1000円/当日1200円/大学生・しょうがい者500円/高校生以下無料

 

 【チケット取り扱い】

  ・フレンドシップながさわ (東川町西町1丁目1−1/Tel:0166-82-2024)

  ・こども冨貴堂 (旭川市7条買物公園/Tel:0166-25-3169)

 

 主催:東川9条の会 協賛:とうま9条の会/びえい9条の会

 ※問い合わせ Tel:0166-82-5052(川村)

 

鎌倉・長谷の てぬぐいカフェ 一花屋ichigeyaで上映会 

 

▼6月7日(日)

・会場:てぬぐいカフェ 一花屋ichigeya  ≪WEB≫ http://ichigeya.petit.cc/muscat2/

  ※江ノ電・長谷駅より徒歩5分 御霊神社近く

 

・時間:19:00上映(18:40受付)~21:30

          ※上映後に監督と与那国島からのゲストのプチトーク 

 

・入場料800円 +1ドリンクオーダー

 

・要予約(席数20名ほど)  ※ご予約が定員に達しましたので締め切らせていただきます

※問い合わせ:「はての島のまつりごと」製作委員会 Tel:090-3877-1494

  あるいは当HP≪Contact≫からお願いします。

沖縄・宮古島上映会

 

▼6月28日(日)

 

・会場:宮古島市中央公民館(大ホール)

https://www.city.miyakojima.lg.jp/kurashi/shisetsu/koukyo/shisetu17.html

 

・時間:14:00上映(13:40開場)〜16:30

 

・入場料1,000円(当日券のみ) 高校生以下無料 ※監督舞台挨拶あり

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会  

※問い合わせは当HP≪Contact≫からお願いします。

 

 

 

沖縄・石垣島上映会

 

▼6月26日(金) 

 

・会場:石垣市民会館(中ホール)

http://www.city.ishigaki.okinawa.jp/400000/410000/cityhall/siori-new/botom.pdf

 

・時間:19:00上映(18:30開場)〜21:30

 

・入場料1,000円(当日券のみ) 高校生以下無料 ※監督舞台挨拶あり

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会 

※問い合わせは当HP≪Contact≫からお願いします。

 

 

与論島上映会  

※台風の影響により中止とさせていただきます。ご来場予定のみなさま誠に申し訳ございません。日を改めて上映会を催させていただきます。

           

▼7月15日(水)

 

・会場:与論町中央公民館

http://www.yorontou.info/hp/a0297/Profile/Pub/Default.aspx?AUNo=3934

 

・時間:第1回13:30上映(13:00開場)〜16:00

    第2回18:30上映(18:00開場)〜21:00

 

    ※第1回、第2回ともに監督舞台挨拶あり

 

・入場料:前売り700円/当日1000円/高校生以下無料

 

 ・問い合わせ:「はての島のまつりごと」製作委員会 

 [TEL]090-3877-1494 [e-mail] sweetfishfilm@gmail.com

 ※前売り予約は当HP≪Contact≫からお願いします。

 

 

 

奄美大島上映会  鹿児島県初上映!

 

▼7月12日(日)

 

・会場:奄美市名瀬公民館(ホール)

https://www.city.amami.lg.jp/kyoisg/shisetsu/kyoiku/010.html

 

・時間:13:30上映(13:00開場)〜16:00

※監督舞台挨拶あり

 

・入場料:前売り700円/当日1000円/高校生以下無料 

 

 ※下記、問い合わせからの前売り予約は前日いっぱいで締め切らせていただきます。

・問い合わせ:「はての島のまつりごと」製作委員会 

 [TEL]090-3877-1494  [e-mail] sweetfishfilm@gmail.com

 ※前売り予約は当HP≪Contact≫からお願いします。

 

大分上映会  九州初上映!

 

▼7月19日(日)

 

・会場:ホルトホール大分(小ホール) ※JR大分駅徒歩2分

http://www.horutohall-oita.jp/access/

 

・時間:18:50(18:30開場)〜21:20  ※監督舞台挨拶あり

 

・入場料:1200円(当日券のみ)/高校生以下無料

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会 

※問い合わせは当HP≪Contact≫からお願いします。

福岡上映会

 

▼8月8日(土)

 

・会場:福岡市立中央市民センター (3階ホール)

※空港線「赤坂駅」2番出口を出て、赤坂西の交差点を左折(徒歩約5分)

(⇒http://www.shinko-chuo.jp/access.html

 

・時間:18:50上映(18:30開場)〜21:20 ※監督舞台挨拶あり

 

 

・入場料:1200円(当日券のみ)/高校生以下無料

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会

※問い合わせは当HP≪Contact≫からお願いします。

熊本上映会

 

▼8月11日(火)

 

・会場:くまもと森都心プラザ (5階プラザホール)

※JR熊本駅白川口(東口)正面(徒歩3分)

(⇒http://stsplaza.jp/information/access.html

 

・時間:18:50上映(18:30開場)〜21:20 ※監督舞台挨拶あり

 

 

・入場料:1200円(当日券のみ)/高校生以下無料

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会

※問い合わせは当HP≪Contact≫からお願いします。

 

学習会・映画「はての島のまつりごと」を観る会

(「第22回 平和のための戦争展in栄」(8/14-16)の特別企画として)

 

▼8月16日(日曜日) 

 

・会場:横浜市栄区民文化センター(リリス)の会議室

 (神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1)

 

・時間:第1回10時30分~ 

     第2回13時30分~

 

・資料代:500円

 

・主催:平和のための戦争展in栄 実行委員会(http://sensouten.web.fc2.com/)

  協力:「はての島のまつりごと」製作委員会

「与那国いとなみ未来会議」にて上映  @東京・代々木上原

 

▼8月2日(日)

 

・時間:12:00上映 (11:45開場)~14:30       

 

・会場:hako gallery 1&2F 

※代々木上原駅 徒歩3分 東京都渋谷区西原3-1-4(03-5453-5321)

 

・映画参加費:1000円

 

◎映画上映のあと、琉球トーク(参加費:1,000円1ドリンク付き)

・時間:15:00~17:00

 

≪登壇者≫

・黒岩哲彦さん(一級建築士、エクセルギーハウス提唱者、与那国いとなみ大学発起人)

・藤野雅之さん(与那国サトウキビ刈り援農隊 援農舎代表世話人・元共同通信記者)

・土井鮎太(映画「はての島のまつりごと」監督、テレビ番組ディレクター)

 

▼日本の最西端、与那国島で活動を行う与那国島の外の3人。一つの島に完結されたいとなみが揃う与那国島を丸ごと学べるいとなみ大学の発起人黒岩さん、伝説のサトウキビ援農隊を40年に渡って運営した藤野さん、そして自衛隊基地建設に揺れたはての島与那国をドキュメンタリーにした土井さん。外からの視点で島と関わりいとなみに注目した3人が、ポスト2015年の与那国や沖縄との関わり方、可能性について語ります。

 

・主催:hako gallery+MTT

協力:Jonathan Garner、仲嶺憂一、細川葉子、南風島渉、東京朝市・アースデイマーケット、 タネマキドリ、東京くらげ

協賛:伊江島蒸溜所  / フライヤー&メインビジュアルデザイン:苦虫ツヨシ

 

・『琉球港』Facebook ⇒ https://www.facebook.com/ryukyuminato

 

※予約は→ mtt.hako@gmail.com 

1、お名前 2、人数 3、当日ご連絡先 予約したい項目
 をご明記の上ご連絡ください。

 

与論島上映会

 

▼8月19日(水)

 

・会場:与論町中央公民館

http://www.yorontou.info/hp/a0297/Profile/Pub/Default.aspx?AUNo=3934

 

・時間:第1回13:30上映(13:00開場)〜16:00

    第2回18:30上映(18:00開場)〜21:00

 

    ※第1回、第2回ともに監督舞台挨拶あり

 

・入場料:前売り700円/当日1000円/高校生以下無料

 

 ・問い合わせ:「はての島のまつりごと」製作委員会 

 [TEL]090-3877-1494 [e-mail] sweetfishfilm@gmail.com

 ※前売り予約は当HP≪Contact≫からお願いします。

沖永良部島上映会

 

▼8月16日(日)

 

・会場:沖永良部島 知名町中央公民館

 

・時間:14:00上映(13:40開場)〜16:30

 

・入場料:前売り700円/当日1000円/高校生以下無料

 

 ・問い合わせ:「はての島のまつりごと」製作委員会 

 [TEL]090-3877-1494 [e-mail] sweetfishfilm@gmail.com

 ※前売り予約は当HP≪Contact≫からお願いします。

沖縄・名護上映会

 

▼8月23日(日)

 

・会場:名護中央公民館(小ホール)

 

・時間:14:00上映(13時30分開場)~16:30終了 

 ※監督舞台挨拶あり

 

・入場料:800円(当日券のみ)/高校生以下無料

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会

※問い合わせは当HP≪Contact≫からお願いします。

福岡上映会  ※再上映決定!

 

▼10月31日(土)

 

・会場:福岡市立中央市民センター【ホール】

 (http://www.shinko-chuo.jp/access.html 

※空港線「赤坂駅」2番出口を出て、赤坂西の交差点を左折(徒歩約5分)

 

・時間  

 

【午前の部】  9:50上映(9:30開場)〜12:20  

※上映後 監督×亀山ののこ(フォトグラファー)トーク

 

【午後の部】 13:30上映(13:10開場)〜16:00

※上映後 監督×後藤富和(弁護士)トーク


・入場料:1000円(当日券のみ)/高校生以下無料

 

※託児あり(要予約)

 

・主催:「はての島のまつりごと」福岡上映実行委員会 

 問い合わせ:uketsuke@narayun-okinawa.link(深水)

 

 

 

カフェ『ばおばぶ』上映会 in 金沢文庫

 

▼10月27日(火)

 

・会場:『カフェギャラリー&窯 ばおばぶ』

※京急金沢文庫駅徒歩5分 (http://www.cafegallerybaobab.com/access/

(住所:横浜市金沢区金沢町66 / Tel:045-701-7516)

 

・時間:午前10:00上映(9:45開場)~12:30

 ※上映後、監督とのシェアリングタイムあります。

 ※与那国島のミニ物産展も予定


・入場料800円 

 

・定員 約30名    ※ご予約承ります。

 

・問合わせ先:「はての島のまつりごと」製作委員会  

 ※ご予約は当HP≪Contact≫からお願いします。

 

小値賀島上映会 in長崎五島列島

 

▼11月5日(木) 

 

・会場:離島開発総合センター

 

・時間:18:30上映(18:00開場)〜21:00

 

・入場料:前売り700円/当日1000円/高校生以下無料

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会

 

・問い合わせ「はての島のまつりごと小値賀島上映実行委員会」

 e-mail:yo@gotoexperience.com tel: 080-6453-2743(歌野杳)

 

 

上五島上映会 in長崎五島列島 

                                  ※長崎県初上映!

▼11月2日(月)

 

・会場:新上五島町社会福祉協議会 集会室

(アクセス⇒http://www.nagasaki-pref-shakyo.jp/search_shakyo/shakyo_common/sha_home.php?si_code=23_SIN%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20&PHPSESSID=8f33dd2f487fabfd5eb148c9304d119f

 

・時間:18:30上映(18:00開場)〜21:00

 

・入場料:前売り700円/当日1000円/高校生以下無料

 

 ・問い合わせ:自遊館

 TEL 0959-42-0363(自遊館) E-mail: jiyukan@lagoon.ocn.ne.jp

 

 

八女市上映会 in福岡

 

▼10月29日(木)

 

・会場:「八女市民会館 おりなす八女 はちひめホール」

(アクセス⇒http://www.orinasu-yamecity.jp/access.html

 

・時間:18:30上映(18:00開場)~

※監督のオープニングとアフタートーク予定  

 

・入場料:一般1000円 当日1300円/高校生以下・障がい者800円 当日同額/小学生以下無料

 

・主催:「沖縄を考える」上映実行委員会 /映画を楽しむ八女・筑後の会

 ※問合せ・090-1080-0988 (実行委員会事務局)    

 

・後援: 八女市・おりなす八女文化事業振興会 /ゆふいん文化・記録映画祭実行委員会

 

 

愛媛・内子町上映会     愛媛県初上映!

@大正時代のレトロな映画館 森文「旭館」

 

▼11月29日(日)

 

・会場:森文『旭館』 ※JR内子駅から徒歩12分

(住所:喜多郡内子町内子2240-1 八日市町並み近く)

 

・時間:13:30上映(13:15開場)〜16:00  ※監督舞台挨拶あり

 

・入場料1000円/高校生以下無料

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会 

※問い合わせは当HP≪Contact≫からお願いします。

 

・協賛:森文「旭館」保存会

 

 

 

高知上映会     高知県初上映!

▼12月2日(水)

 

・会場:高知県立美術館ホール ※とさでん路面電車「県立美術館通」下車徒歩5分

(アクセス→http://kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/contents/facilities/infomation.html

 

・時間:18:50(18:30開場)〜21:20  ※監督舞台挨拶あり

 

・入場料:1000円(当日券のみ)/高校生以下無料

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会

※問い合わせは当HP≪Contact≫からお願いします。

 

 

倉敷上映会     岡山県初上映!

@倉敷美観地区にある江戸期からの民家を改修した倉敷物語館

 

▼12月6日(日)

 

・会場:倉敷物語館(多目的ホール)

※JR倉敷駅南口徒歩12分 住所:岡山県倉敷市阿知2-23-18 

(アクセス⇒http://www.kurashiki-tabi.jp/see/2288/

 

・時間: 第1回 14:30上映(14:00開場)〜17:00

      第2回 18:00上映(17:30開場)〜20:30

 

 ※各回ともに監督舞台挨拶あり

 

・入場料1000円(当日券のみ)/高校生以下無料

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会 

 

 

 

長崎・対馬上映会

 

▼12月19日(土) 厳原上映会

・会場:半井桃水館(なからい とうすいかん) →http://tsushima-tosui.com/access.html

 

・時間:18:30上映(18:10開場)〜21:00

 

▼12月20日(日) 上対馬上映会

・会場:上対馬総合センター(研修室)

 

・時間:14:00上映(13:40開場)〜16:30

 

※両日ともー

 

・監督舞台挨拶あり

 

・入場料:前売り700円/当日900円/高校生以下無料

 

・問合わせ:対馬で映画を観ることを広げる会 TEL:0920-54-5454

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会

 ※問い合わせは当HP≪Contact≫からも受け付けてます。

広島市上映会 広島県初上映!

 

▼12月23日(水・祝日) 

 

・会場:合人社ウェンディひと・まちプラザ 北棟6F マルチメディアスタジオ

※アクセス →広電「袋町」から徒歩約3分 /アストラムライン「本通駅」から徒歩約5分

 (http://www.cf.city.hiroshima.jp/m-plaza/kotsu.html

 

・時間:14:00上映(13:40開場)〜16:30 ※監督舞台挨拶あり

 

・入場料:1000円(当日券のみ)/高校生以下無料

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会

 ※問い合わせは当HP≪Contact≫からも受け付けてます。

米子上映会  鳥取県初上映!

 

▼12月27日(日)

 

・会場:ガイナックスシアター ホールBetty

※イオン米子駅前店3階(JR米子駅から徒歩5分・立体駐車場あり)

 

・時間:14:00上映(13:40開場)〜16:30 ※監督舞台挨拶あり

 

・入場料:1000円(当日券のみ)/高校生以下無料

 

・主催:「はての島のまつりごと」製作委員会

 ※問い合わせは当HP≪Contact≫からも受け付けてます。

東京・京橋の大竹財団さまで上映会   

                            一般の方の参加大歓迎!

 

▼2016年 2月11日(木・祝)

 

・会場:大竹財団会議室(東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル11階)

 ※交通:JR東京駅八重洲中央口徒歩4分(八重洲地下街24番出口すぐ)

       /東京メトロ京橋駅7出口徒歩3分/東京メトロ日本橋駅B3出口徒歩4分

 

・時間:13:30上映(開場13:00)〜16:00

 

・参加費:一般=500円 ※学生、大竹財団会員=無料

 

・対象:一般

 

・定員:30名(定員を超える場合は予約を優先します)

 

・主催:一般財団法人大竹財団 (http://www.ohdake-foundation.org/index.php?option=com_flexicontent&view=items&id=272:event-20160211

愛媛県松山市上映会

 

2016年  2月21日(日)

 

・会場:愛媛県美術館講堂

           (松山市堀之内 http://www.ehime-art.jp/guide/access/

 

・時間:14:00上映(13:30開場)〜16:30 ※監督のお話しあり

 

・入場料:前売り1000円/当日1300円/高校生以下無料

※前売り券取扱店:More Music/BRIDGE /Bar Mai-Tai

 

・主催/問合わせ:「はての島のまつりごと」を観る会090-3788-4467(ノナカ)

 

津田塾大学・沖縄関係学研究会で上映会

                             

▼2016年 2月8日(月)

 

・会場:津田塾大学国際関係研究所 津田塾大学2号館2101教室

(〒187-8577 東京都小平市津田町2-1-1)

 

・時間:13:00上映〜15:30 その後、監督トーク

 

・参加費:無料 

 

・定員:60名

※学外の方は、必ず前日までにokikanken2016@gmail.comまでメールで予約をしてください(参加希望者のご氏名をお知らせください)。

会場の都合上、人数オーバーとなりましたら、参加いただけない場合がありますので、必ずご予約後に、こちらからの連絡をご確認の上、お越しください。

 

・主催:沖縄関係学研究会

 

「沖縄の先の島 〜もうひとつの基地問題〜」 
 主催:SEALDs RYUKYU、ゆばなうれ先島、オフィス10
 @東京中野「なかのZERO視聴覚ホール」

 

▼5月13日(金)

====================

・日時:5月13日(金) 18:15開場 18:30上映開始

・場所:なかのZERO視聴覚ホール(中野駅南口・線路沿いを東中野方向に徒歩7分) ※会場URL:https://www.nicesnet.jp/access/zero.html

 

 ≪内容≫

・自衛隊配備前の与那国に3年間密着したドキュメンタリー映画「はての島のまつりごと」(土井鮎太監督、2014年)上映 http://www.hatenoshima.com/

・SEALDs RYUKYUの現地取材最新リポート

・クロストーク(土井鮎太監督 × SELADs RYUKYUメンバー)

 

====================

(申込先)

申し込みフォームをご記入ください:https://docs.google.com/forms/d/1UI61AQGUZsDiTA8p-Q3L54QrD6Jju7PtnN5JnKWA6jM/viewform?usp=send_form

(タイムテーブル)

18:15・・受付・開場

18:30・・上映『はての島のまつりごと』(145分)

20:55・・休憩5分

21:00・・SEALDs RYUKYUリポート/先島諸島

21:15・・クロストーク(土井鮎太監督×SEALDs琉球)

21:30・・閉場

 

(入場料)

一般1000円/学割900円(受付で学生証提示のこと)

※席に限りがあるため、定員に達し次第、受付を終了いたします。受付の状況ついては、SEALDs RYUKYUのFacebookやTwitterなどでお知らせします。

 

問い合わせ:sealds.ryukyu@gmail.com

緊急連絡先:ゆばなうれ先島、オフィス10(電話080-5070-8720)

 

※当日は受付で引き換え券を発券します。お申し込みいただく際に預かる個人情報は、緊急時の連絡を目的とします。共催団体で厳重に管理・保管し、本人同意なく第三者へ提供することはありません。

 

(共催)

SEALDs RYUKYU、ゆばなうれ先島、オフィス10

 

HP:http://sealdsryukyu.wix.com/sealdsryukyu

FB:SEALDs_RYUKYU

Twitter:@SEALDs_RYUKYU

佐賀県唐津で上映

 

▼5月22日(日) 

・午前の部 10:00~上映
・午後の部 13:30~上映
・監督トーク&交流会 16:10~17:00 

 

【場所】唐津水産会館 住所:唐津市海岸通7182-217
※車での来場をおすすめします。無料駐車場あり

 

【定員】午前、午後の部 各25名

 

【会費】1000円 学生無料

 

【主催】からつ選挙勉強会
(メッセージ)選挙でよりよい選択(投票)をするために、本当のことが知りたくて計画しました。争わないための戦いに負けるわけにはいかないはずです。情報と人を繋げて、夏の選挙では私たちの今日を、未来に渡せるように!

 

※当日参加可能ですが席に限りがあるため予約をお勧めします。

予約はこちらから→(電話)070-6474-8339 (メール)save.the.biotop.n@docomo.ne.jp

担当:福島まで。またはFBページから→ https://www.facebook.com/events/104002590011976/

 


映画「はての島のまつりごと」上映会&監督トーク @仙台

主催:「映画から明日を考える」みやぎ市民の会 

 

▼6月18日(土) 

 

・会場:せんだいメディアテーク(7階スタジオシアター)

 ※アクセス(http://www.smt.jp/info/access/#03) 

 

・時間:13:00上映(12:30開場)~

 

・入場料:当日1,500円/前売り1,200円

 

≪前売り券取扱場所≫

●右岸の羊座 仙台市若林区南小泉4-1-11  tel:022-353-9071 http://www.hitsuji.info/ 

●うたごえの店 バラライカ 仙台市宮城野区榴岡5丁目11-1 tel:080-9012-1255 https://www.facebook.com/bararaikautagoe 

●エコロジーショップエナジー 仙台市宮城野区宮城野1-1-23 tel:022-296-1337 http://ecosurf.at.webry.info/

●book cafe 火星の庭 仙台市青葉区本町1-14-30-1F tel:022-716-5335 http://www.kaseinoniwa.com/ 

●ゆいまーる 仙台市青葉区中央2-1-15 仙台マンション1F tel:022-221-1004 http://yuimaaru.com/ https://www.facebook.com/yuimaaru.sendai/ 

●わでぃはるふぁ 仙台市青葉区大町2-2-2 メゾン青葉1F tel:022-225-5241 http://cafe-sendai.jp/store/wady.html  (cafe-sen紹介記事)

 

※メディアテーク1階の「KANEIRI Museum Shop6」でもお取り扱い頂いています。

 

・問合わせ先:「映画から明日を考える」みやぎ市民の会 

(メール)asuwokangaeru@yahoo.co.jp (フェイスブック)facebook.com/asuwokangaeru 

 

 

茅ヶ崎映画祭で上映

 

▼6月11日(土)

 

・会場:茅ヶ崎コミュニティホール(茅ヶ崎市役所分庁舎6F)

    【住所】神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号


・時間:一回目上映 14:00~16:25(開場13:30)
   二回目上映 18:30~20:55(開場18:00)

   ・土井鮎太監督トーク 16:35~17:15

 

・定員:各回150人(先着順) 入場無料

 

・主催:茅ヶ崎永良部の会/問合せ:090-9328-3799亀田

 

※※『茅ヶ崎映画祭』http://chigasaki.cinema-festival.com/


粟舟亭 月いち上映会にて上映 @北鎌倉

▼7月8日(金) 

 

・時間:19:30上映スタート(19時開場) 

 ※上映後に監督との語らいできます。

・会場:沖縄料理屋アンダンスー2階桟敷の粟舟亭 (北鎌倉駅より徒歩13分)

※住所:神奈川県鎌倉市大船4-18-4

 地図⇒ https://retty.me/area/PRE14/ARE34/SUB3404/100000004277/map/

・料金:自由料金(銭でも物でもOK)

・定員:20名程

・予約・問い合わせ:粟舟亭店主かよちゃんこと、かよて三吉さん電話070(2174)1173


第1回 与那国映画まつり in 東京 にて上映 @北区王子

▼8月13日(土) 

与那国島を舞台にした2つの映画「与那国カウボーイズ」&「はての島のまつりごと」。二人の監督を招いての上映会です。


【会場】北とぴあ6Fドームホール JR王子駅北口徒歩2分
東京都北区王子1丁目11-1
http://www.hokutopia.jp/access/

【時間】

「はての島のまつりごと」14:30上映(14:00開場)
17:00〜 監督トーク

「与那国カウボーイズ」17:40上映(17:25 開場)

19:20~20:00 二人の監督によるトークショー

【料 金】
前売 1作品/1000円 2作品/1500円
当日 1作品/1200円 2作品/2000円
中・高校生 1作品/800円 2作品/1000円
小学生以下 無料
トークショーは全てのチケットで入場可能

 

【前売券予約・お問い合わせ】 
yonagunifilms@gmail.com 090-3877-1494(実行委員会)

主催:与那国映画まつり実行委員会

石垣島上映会

▼9月24日(土) 

・会場:石垣市健康福祉センター視聴覚室

 (沖縄県石垣市登野城1357−1)

・時間:14:30上映(14:00開場)〜17:00 

 ※上映後、与那国島の方から最近の島の様子のお話あり

・参加費:無料 

・定員:60名

・主催:「はての島のまつりごと」上映実行委員会

西表島上映会      西表島初上陸!日程変更してます。

▼11月22日(火)

・会場:古見・今村家

・時間:19:00上映〜

 ※上映後、与那国島の方と監督交えてゆんたく

・参加費:無料(投げ銭歓迎)

 

・問い合わせ:「はての島のまつりごと」製作委員会TEL090−3877-1494 

「喜多見と狛江で小さな沖縄映画祭+α」で上映

▼1月23日(月) ※プレイベントとして

 

・時間:18:00上映~(上映後に監督トーク)

・会場:狛江市西河原公民館ホール

▼2月3日(金)

 

・時間:14:00上映~

 

・会場: M.A.P.(東京都岩戸北4-10-7-2F)

※映画祭詳細や予約は下記リンク先より

 

http://kitamitokomae-artfes.com/okinawa_3rd/index.html

http://mapafter5.blog.fc2.com/


・主催:喜多見と狛江の小さな映画祭+α実行委員会

 

・問い合わせ:映画祭事務局 Tel:03-3489-2246 Fax:03-3489-2279
 Mail:mpro@mbh.nifty.com

・後援:沖縄タイムス社・琉球新報社

2016年ー

2015年ー

2014年ー

宮古島上映会     緊急上映決定!

 

▼1月20日(金)

・会場:サンドイッチCAFEうぷんみ

(沖縄県 宮古島市平良字下里219-7)

 

・時間:19:00上映〜21:30

・入場料:ドネーション制(お気持ちをご寄付ください)

 

・主催/問合わせ:サンドイッチCAFEうぷんみ(松原090-6868-0277)

※Facebookイベントページ⇒https://www.facebook.com/events/375247839503743/

大阪上映会

~「与那国島取材報告会」 主催:総合社会福祉研究所

▼6月23日(金)

 

・時間: 19:00~

・会場:大阪市城東区古市 ウェルホール

  ※大阪市城東区古市1-21-41

   地下鉄鶴見緑地線・今福鶴見駅より徒歩約10分

 

・入場無料

 

・定 員:20名

 

・主 催:総合社会福祉研究所 (TEL:06-6779-4894)

武蔵小杉上映会

~主催:沖縄の映画を観よう!かわさき

▼7月2日(日)

・時間: 14:00~(開場13:30)

※映画終了後、感想や交流の場もあります。

・会場:中原市民館 視聴覚室(2階)

 

※住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1100-12
    パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー2F
 JR南武線「武蔵小杉駅」北改札(南武線口)・東口より徒歩3分

 JR横須賀線「武蔵小杉駅」新南改札(横須賀線口)より徒歩4分

 東急東横線・目黒線「武蔵小杉駅」正面口より徒歩4分


・資料代:500円

・定 員:60名
 ※要予約(連絡:080-3494-2411 木瀬)


・主 催:沖縄の映画を観よう!かわさき

ー2017ー

『ねりま沖縄映画祭2017 ~わたしの沖縄 あなたの沖縄』

にて上映

▼10月8日(日)


・時間:13:30上映~

※上映後、監督トークあり

・会場: 練馬区役所多目的会議室

 

・チケット:前売券1,000円 当日券1,200円 

      18歳以下・ハンデのある方800円
      3枚綴りチケット 2,700円

 

※開場が定員に達した際、当日券の販売を行わない場合が 

  あります。ご了承ください。
 ※開場は各上映の15分前からになります。
 ※1作品上映ごとの入替制です。
 ※トークのみの視聴はご遠慮下さい。

 

・問い合わせ:下記FBページをご確認ください。

https://www.facebook.com/nerimaokinawaeigasai/

徳島・東祖谷上映会 徳島県初!

▼2018年3月3日(土)

・時間: 10:00上映スタート 

 

・会場:東祖谷総合支所 多目的ホール

※住所:徳島県三好市東祖谷京上157−2


・入場無料


・主 催:土井

  • Facebook Social Icon

「はての島のまつりごと」製作委員会 2014

bottom of page